当院の治療

ZAT式(ゼロ式姿勢調律法)コンディショニング

ストレスとトラウマ時代をどう生き抜くのか

ストレスがあるから慢性疲労が抜けない ストレスがあるからイライラするし眠れない
ストレスがなくなれば健康になれるからストレスを無くしたい
現代においてストレスと向き合うのは非常に大切な事ですが、その向き合い方は正しいですか?
ストレス反応は私たちが生きていくなかでは無くてはならない反応なのですが
ストレスの処理方法を間違えると心身に出ている症状は悪化する一方
自律神経失調症は交感神経が悪で副交感神経が善なのでしょうか?
ポジティブシンキングで、毎日笑顔でいれば不調は無くなるのでしょうか?
メンタルや精神で対処しようとする現代ですが、本当に重要なのは心身です
バラバラになった「心とからだ」を呼吸を通して取り戻しましょう

呼吸と姿勢がなぜ大切なのか

呼吸と姿勢がなぜ大切なのか

怪我をしやすい人 慢性肩こりになりやすい人 慢性腰痛になりやすい人
便秘がひどい人 常にイライラして怒りやすい人 慢性疲労症候群 不安で憂鬱な人 睡眠障害 など
これらの症状を持つ方に共通して言えることは呼吸の状態が悪いと言うこと
つまりは自律神経の調律がとれていなく心身に様々な不調を起こします

腹診

自分がどんな呼吸をしているのか気にかけたことはありますか?
自分の呼吸がどうなっているのか、自分自身ではわかりにくいものです
呼吸の状態はお腹にでます 居心地の良い呼吸とはどんな呼吸でしょうか
まずはお腹から呼吸の状態を良くしていきましょう

スポーツとコンディショニング

スポーツとコンディショニング

スポーツ障害の多くは慢性的な疲労の蓄積によるものです
しかしながら日本では疲労を無視して疲れていないと暗示をかける傾向に未だにあります
慢性疲労からの怪我や燃え尽き症候群が多いのは、日本特有の精神主義の体質です
人より多く練習したものが勝つ、誰よりも長い時間練習したものが勝つ、きつい練習に耐えたものが偉いと教えられます。
心身に常にフル活動し鞭を打ち続けられればどうなるでしょうか?
安全ではなく安心とはなんなのか
心身の安心がなければ疲労回復やパフォーマンス向上はありえません

オスグッドとコンディショニング

成長期障害の代表格オスグッド
安静にしていても予後が良好でないのは患者本人や親御さんが一番お分かりですね?
腿の前(大腿四頭筋)のストレッチを進められますが、よくなりませんね。なぜ?
本当にストレッチを続けていれば痛みが突然消える日がやってくるのでしょうか?
膝が悪い子の特徴は口呼吸、つまりは動物本来の呼吸を忘れてしまっているからです