1. HOME
  2. ブログ

ブログ

BLOG

スポーツ

勉強会

本日の午前中は半休を頂き 勉強会へ行ってきました。 テーマはこちら 今日は基本として 体幹=正しい呼吸 について学んで来ました。 モヤモヤしていたこ...

寝正月

年末年始は充実した 寝正月でした…笑 患者様に頂いた美味しいお酒と共に キンキンに冷やして最高でした! 正月料理も食べゴロゴロと。   今...

アメリカへ!

当院をいつも利用してくれている 三城諒真選手 来年からアメリカへテニス留学する事になりました! 昨日は最後のコンディショニングで来てくれ 色々と話す...

足部の疲労骨折

この時期に多いのは 慢性的な蓄積による障害 特に多く来院するのは 膝から下の部位での問題 足部では疲労骨折をする選手も 見受けられます。 第二・第三...

画像検査の選択

一般的な画像診断といえば レントゲンになります。 では、レントゲンだけですべての怪我 ましてや、成長期特有の軟骨での障害 を観察できるのでしょうか。...

膝の痛み|半月板

膝の機能で重要な1つである 半月板 半月板は大腿骨と脛骨の間に挟まれ 荷重を分散する役割を担っています。 一見、単純に骨の間に挟まって クッションの...

投球フォーム改善

野球肩.肘を治すうえで 投球フォームを改善していくことは重要です。 投球動作は全身の連動動作で その連動は下肢から始まります。 肩や肘が痛いとそちら...

野球肩|胸椎の可動性

野球肩の原因との1つとして 胸椎の可動性があります。 投球時に胸椎が 弓のようにしなってくるのですが この動きが胸椎の可動域が減少すると できなくな...

野球肘|LIPUS治療

俗に言う野球肘と言われる 内側上顆炎 内側骨端核障害 聞き離断性骨軟骨炎 の治療にはLIPUS治療が最適です。 炎症症状を抑え、骨の癒合を早めます。...

日本版チャレンジシステム

来年度から日本のプロ野球が変わる! チャレンジシステムの導入! メジャーリーグでは数年前から導入されており 判定が変わる場面は何度も見ています。 賛...