
【腹式呼吸】正しく理解してますか?
呼吸といえば 胸式呼吸と腹式呼吸♡ そして 身体に良いのは 腹式呼吸なので 鼻から吸ってお腹を膨らませましょう♡ と多くの方が指導され トレーニング...
BLOG
呼吸といえば 胸式呼吸と腹式呼吸♡ そして 身体に良いのは 腹式呼吸なので 鼻から吸ってお腹を膨らませましょう♡ と多くの方が指導され トレーニング...
病院の検査=レントゲン 簡易に検査ができる優れもの♪ 骨の問題も見るのであれば レントゲンは優秀です が 全体の怪我で骨が折れるってこ...
当院は地域密着の医療を目指します エコー検査のみの受診も受け付けております けがの治療 エコー検査は自費治療になりますので 他の整骨院に通院していて...
足の捻挫で最も多いのが 前距腓靭帯の損傷です。これはくるぶしあたりが 痛かったり腫れたりします。 今回は二分靭帯損傷です。 これは足の甲あたり 靭帯...
エコーを用いての 野球肘健診の様子を 動画でご紹介!
肩が痛いと来院 学「痛すぎて肩が上がりません」 私「とりあえず、洋服脱いで座ろうか」 と 次の瞬間は衝撃でした。 こりゃ、痛いよね。 エコー検査とか...
学:「腰がやばいっす」 私:「やばくなる前に来てよ」 毎度お馴染みの会話です( ̄∇ ̄) 高校生キャッチャー ブルペンに4時間 その後ウエイトトレーニ...
AT−miniを1台追加しました! 最近レンタルされる方が増えているので 夏を迎える前に 1台追加!! 色はセクシーなピンク色! 練習や連戦が続くと...
先日送った VitaNote の結果が来ました! こんな感じでスマホやPCで閲覧できます! 栄養素の項目がこんな感じで検査できます! んーまずまずと...
昨日は専門学校時代の同級生と飲み会でした! 同級生といっても年上で 本物の柔道家 本当にこの人と柔道やるのが嫌だったw 毎回頭を打って軽く脳震盪( ̄...
お待たせいたしましたー! VitaNoteの販売を開始します!! 14種類の栄養素+酸化ストレスの評価 栄養バランスを全体的にチェックできます! 朝...
今現在の栄養状態を知れる 「VitaNote」 タンパク質 ビタミン群 ナトリウム カリウム等 軽14種類の栄養素が測定できます! 検査は簡単! 朝...
GWは以下の日程と時間で診療致します。 よろしくお願い致します!
日曜日は 磯子港南シニアさんに野球肘検診に行って来ました。 新1年生も加わりはじめての野球肘検診です。 検診をする前の段階で肘に痛みがある選手は1名...