
傷害予防&パフォーマンス向上
こんばんは! たった今、広島の黒田選手が今季で引退するニュースが入って来ました。 日本シリーズでの有終の美を飾って頂きたいですね! オスグットの痛み...
BLOG
こんばんは! たった今、広島の黒田選手が今季で引退するニュースが入って来ました。 日本シリーズでの有終の美を飾って頂きたいですね! オスグットの痛み...
おはようございます! 大谷投手すごかったですね 😯 昨日は、中学生への投球指導を行いました! 野球肩や野球肘 と言われる故障の原因や...
こんにちは! 今日からCSファイナルシリーズ!! 見逃せません!! ちなみに、当院では広島VSDenaを流していますので CS放送のない方は是非どう...
おはようございます! 10月になりました!今年も、あっという間に終わりそうですね 😯 週末は、グランドにてトレーナー活動をしています! 地域の...
こんばんは! 成長期の膝の痛み 悩んでいる学生も多いのではないでしょうか? 「オスグットと診断され、ももの前の筋肉の柔軟性が大切です」 と言われるこ...
こんにちは! 雨がポツポツと降って来ました(T_T) 肩を使う競技において(野球・テニス・バドミントン・水泳 etc) 肩関節後方軟部組織の柔軟性は...
今日は、朝から 小学5年生の体操選手がコンディショニングに来てくれました 😀 何週間ぶりに会いましたが、身体が大きくなっていてビックリです(@_@...
こんにちは! またまた雨です・・・ 気持はスッキリ頑張りたいですね!! 成長期特有の肘に起こる問題 「離断性骨軟骨炎」 の治療にはLIPUS治療をオ...
おはようございます! 気温もだいぶ下がり、夏の終わりを感じますね 🙂 ご父兄の皆さま、お子様の肘を見た事はありますか? まっすぐ伸ばす事はできるで...